注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

食事のルール。ご飯を作ってもらっている以上は従うべきですか? うちは夫が夕食担当です。理由は夫の方が帰りが早いからです。私よりも一時間くらい早く家に着きま

No.99 21/03/09 12:11
お礼

≫66

>大皿からよそって食べていて、残っている大皿分も言われるんですね😅
そうなんですよorz 夫は自分が食べたいだけ食べて(と言っても夫にとっては一人分の量だからちょうどいい)、残りは私の分だから食べてと振り分けてくるのです。これをラップして次の日食べようとしたら「今食べないなら俺が食べる」と来ました。

>残して次の日にミニ小鉢風にし、違うおかずを作って一緒に出しますよ。
↑私も基本はこのように考えているのですが、夫曰く「普段一人分も食べられないのに、小鉢なんか出したらもっと食べられないじゃん。その小鉢がどんどん増えていくの?」と・・
確かに夫の1人分の量を食べきれないなら、翌日に持ち越す事になりますがその辺はお弁当にしたりやりようもあるし、食べきれる日もあるのでなんとすると言ったら「美味しくなくなる」とむくれてました・・・

>俺が食べるって言ってきたら「お願ーい。美味しかったんどけどお腹いっぱいでもうはいらないやー」って言えばいいんでは?

こうやって素直にお願いすればよかったのかもしれませんね。ただ「俺が食べる」の時点で夫はすでに不機嫌だったので、やっぱり私が自分の分を食べきらない事が気に入らないんだと思います。

>ウチの旦那は外食の方がうるさくて2人で居酒屋で食べ物注文してるのに最後になって「これは〜ちゃん(←私)が選んだやつだからね。」と残すことを許してくれません。

確かに外食で自分が頼んだものは食べなくてはと思いますね。不思議な事に外だと気を張っているのか食べれるし綺麗に食べきるのが基本でした。唯一、気持ち悪くなってきてしまって食べられなかった事はありましたが、それでもかなりの時間粘って休憩しながら口に運ぶ努力はしましたね。でも家では無理なく食べたいですね・・外食は私も特に気を付けるようにします。

99回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧