注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

夫の給料も貯金も知らないし 夫に仕方なく、毎月バラバラな日に 渡されるのは生活費のみ 私のパート代から私の物、足りない生活費、子供の塾代 貯金も出来なく

No.40 21/04/25 09:25
匿名さん17
あ+あ-

ほんとひどい話だ。
泣き寝入りは今更いやだよね。
皆さんがおっしゃる通り、証拠を録音、暴力されて怪我や暴力の跡の写真や、思い出せる限りの日付悪行、経済的嫌がらせ全部持って弁護士さんへ、お金かかるから法テラスとかもあります。
私の住んでいる所では、逃げる資金が無いなら役所に暴力を使われる住む所が無い生活出来ない、子供も危ないと相談を、時間はかかるけど公営住宅などを手配してくれたり、最悪はシェルターとかもありますよ。

40回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧