注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

子どもが嫌いすぎる。お子さんがいる親御さんや、子供好きな方は見ない方がいいかもです🙇 昔から苦手で、子ども産むの?と聞かれてもDVしそうだから産まないと答

No.48 21/04/26 21:22
通りすがりさん44
あ+あ-

あ、主さんまだ中学生なんですね、それなら普通だと思いますよ。

たんに、主さんが頑張り屋さんなんだと思います。

親御さんが厳しいとか、もしくは(まぁ今時の子は多分みんなそうですが)あまり子供扱いしてもらえなかったとか、ありませんか?

ご自分の中に、小さい子みたいに騒ぎたい、自分勝手に泣き叫んでも甘い顔で許されたい、みたいな気持ちがあって、でもそれをグッと抑えていたりすると、目の前で大騒ぎしても許される子供に腹が立ったりします。

きっと、主さんは頑張り屋さんで、自分に厳しいんだと思います。

でも、加害したいくらいの気持ちになってしまうほどなら、もう少し自分を押し殺すのはやめて、言いたいことを言う、もっと適当でも私は大丈夫と自分をゆるす、などしてみると良いかもしれません。

まだまだ子供でいていい年齢だと思いますよ。

48回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧