注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

職場では毎年人事考課があり、 今の上司になってからは、年4つ目標を設定させられてます。 毎年何を書いたらいいかと悩み、非常にストレスです。 今年の目標を月

No.11 21/04/25 19:22
会社員 ( 47 ♂ YCWSCd )
あ+あ-

作成(申請)書類の一覧表の作成、アリだと思います。

本人にとっては、今までもこれからも担当していく仕事ですので、自然に把握するものかもしれませんが、未来永劫、あなたができるわけではありませんよね?

次の誰かがその仕事を引き継ぐ時、それがあれば、教えるのには楽になると思います。

ただし、一度作ったら終わり、ではなく、メンテナンス(何らかの変更に伴う改訂作業)をしていく必要がありますけど。


パソコンでの作業への移行も含め、なるべく効率よくしていくことを考えるのが、通常作業と同レベルで本来の仕事であり、どこまでやるか、できるかが目標になると思います。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧