注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私のワガママでしょうか?

No.21 07/04/06 10:53
匿名希望20 ( 24 ♀ )
あ+あ-

⑳の続きです。
姑に預けるのは…あたしはススメません。可愛がってくれるのは充分わかってるんだけど、その愛情からくる「ありがた迷惑」とか「間違ったやり方」が出てくるからです。尊敬する知人のおじさんが「じいじ、ばあばが孫に毒なんかやらないから、信頼して預けて遊び行け」と言っていたのでそうしようと思っていたのですが……うちに姑が来た時にケーキを食べさせたんです。まだ、卵アレルギーがどうか試してもないのに。離乳食にも気を遣ってあげていたのに。あたしが「まだダメです」って止めたのに。だから、姑は孫を「可愛がる」だけで「育児」はしてくれないんだ、と確信しました。何をされても文句を言わない、不信感を抱かないって自信があるなら、姑に預けてください。まぁ、70過ぎの人がハイハイを始めた赤ちゃんから目を離さずにいれるとは思えませんが…。

21回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧