注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

シングルマザーで1歳の育児をしていますが手が足りなすぎて体力も精神も限界を感じてきました。吐き出してもいいですか? あと少しでもこうすると楽になるよというもの

No.2 21/04/29 09:24
匿名さん2
あ+あ-

お母さんは自分自身の事を言われています。恐らく気がついていませんが。自分が母親で主さんがかわいそう、が本当の所だと思います。気にする事はないです。主さんは充分に頑張っていますので、ただこうしないといけないこれは絶対などの固定観念に縛られて心や気持ちにゆとりがないように感じます。お子さんの病状も気になる所ですが、病院にも行っていますし日々様子を確認しつつ長い目で見守る事も大切ですし何よりも自分をあまり責めすぎるのもよくないです。地域の子供支援センターなどに少しでも相談できると安定していくのではないでしょうか。

2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧