注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

長文にはなりますが見て頂けるとありがたいです。 小学生の頃から人からいじめられ…

回答6 + お礼4  HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん
21/05/01 00:09(最終更新日時)

長文にはなりますが見て頂けるとありがたいです。
小学生の頃から人からいじめられやすい&強く当たられやすい&孤立しやすい人間でした。中学でも相変わらず孤立したりクラスでいじめられたり居場所はなく、高校でもいじめられましたし友達は数名いましたが学校にいる時だけの関係だったように思います。
他にも「私って都合のいいときだけ利用されやすい存在なんだな」って思うような出来事があったり、社会人になっても職場に馴染めず仕事が出来なくていじめられたり転職を繰り返したりしていました。今の職場でもやたら私を嫌って嫌がらせ染みたことをしてくる人がいます。
そんな人生をおくってきたせいか自分に自信のない卑屈な人間になってしまいました。
職場でも嫌な仕事は押し付けられやすいし言われたくないことも平気で言われる、されたくないこともされる、
家族に「家族からみて私はどんな風に見えるの?」って聞いてみましたが「典型的ないじめられっ子の雰囲気がある」って言われました。
もうアラサーなのにずっとこんな感じで
友達も恋人もいない、背が低いし顔も幼いからバカにされやすいし将来結婚もできる気がしないし。
そして発達障害。
人から嫌われやすいのも具体的にどこをどう自分が変わればいいのかも分からない。
いじめられて終わり。
こんな暗い人生あるいてるの私だけなんじゃ?とさえ思います。
いじめられるのお前が悪いんじゃんって思うかもしれませんが、理由が分からなかったりするのが大半ですしずっと自分を責め続けて生きるのもツラいものです。
なんだか生きてるはずなのに死んでる気分です。

No.3281756 21/04/30 08:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧