注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

職場の上司についてです。 親子ほどの年齢差です。 その上司が、 「君はネガティブすぎる。ネガティブは伝染するからやめたほうがいい」 「笑う門には福来

No.3 21/05/04 18:01
会社員 ( 47 ♂ YCWSCd )
あ+あ-

>周りに影響するのも分かっているため、人の上に立ったり指導する役割が比較的少ない非正規という雇用形態を選んで働いています。

これは、非正規ならば、全てにおいて責任はない、と言っている風に聞こえますよ。

もちろん、全ての人がポジティブというわけにはいかず、ネガティブな人、笑顔がない人も当然いるでしょうから、それ自体は構いませんが。


話すにしても、話し方、伝え方ひとつで印象は違うと思うので、上司の言い方には、少なくともデリカシーはないと思います。


でもあなたも、だいぶ意固地のように思えますけど。


仲良くしたいんですよ、たぶん。

もうちょっと接し方を考えてもらえればいいんでしょうけどね。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧