注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。

将来が不安過ぎて眠れません 来年就職する者なのですが、内定を獲得したのですが、不安で眠れません 就職予定が某外資系メーカーなのですが、もし私が30歳

No.5 21/05/06 18:56
会社員 ( 47 ♂ YCWSCd )
あ+あ-

先の見えない不安というもの自体を『あまり考えないように』しているんだと思います。

考えないので、不安に駆られることもあまりないですが...


でもそれは、先のことをしっかり考えていないことにも繋がってしまうかもしれませんね。

不安に感じることの是非はともかくとして、先のことを考えているからこそ、あなたは不安になったわけで、考えているあなたはすごいと思いますよ。



先が見えないことに対して、それを不安とするか、期待や希望とするかは、その人によっていろいろだと思います。


大事なのは、その不安に対して、自分ができることとは何か、とかを、自分で考えてみることだと思います。

それが正解かどうかはとりあえず置いておいて、できない理由を並べ立てて停滞するのではなく、なんとか進もうとすることが、不安を取り除く、ひとつの方法かと私は思います。


まぁでも、そもそもまだ『始まってもいない』ので、今から不安になっていても仕方ないって、私は思っちゃう方ですが、とりあえず、就職する会社の業界のことでも勉強していきましょうか。


就職するまでの『モラトリアム』を、いろんな意味で、有効に使ってくださいね。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧