注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

双子の弟がきょうだい離れしてくれなくてキツいです。高校生です。弟は普通に接する分…

回答8 + お礼0  HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
21/05/14 04:27(最終更新日時)

双子の弟がきょうだい離れしてくれなくてキツいです。高校生です。弟は普通に接する分には分からないような軽度のアスペルガーで、学校には数人しか友達がいません。小さい頃から内向的な弟は私に依存気味で成長しても距離感がおかしいです。まず高校を「俺も〇〇と一緒のところにするわー」と自分の意思0で決めました。で、朝同じタイミングで家を出ようとしたり、「危ないから一緒に帰った方がいいでしょ」と帰り誘ってきます(断っても着いて回られることもあります)。ソファで寝ているときちょっかいを出してじゃれあおうとしてきます。1番怖かったのは弟が病んでいたとき私が寝ているベッドの中に潜り込んで泣きながらハグしてきたことです(夜中、部屋は別なのにです)。気のせいかもしれませんがそのとき、なんというか、当たってたというか、勃起していたと思うんです。弱って泣いてたので、そのことには触れずに優しく宥めましたが、内心色々なことが勘ぐってとても嫌な気持ちになりました。また私の生活習慣や交友関係など自分の常識から少しでも外れると説教してきます(周囲や両親から注意されたことはないので弟が神経質なだけだと思います)。彼は「〇〇のために言ってるんだよ」と主張しますがよく分かりません。
さすがに嫌気がさして「ベタベタするのはやめて」「プライベートに口出ししないで」「自分にも好きな人がいるから」と何度も説明しましたが「兄弟だからいいじゃん。それとも俺のことそういう目で見てるってこと?俺は〇〇に彼氏ができたり結婚したら素直に祝うよ」「俺は〇〇と一緒にお風呂だって入れるし裸見てもなんとも思わないしただ家族として好きなだけ」と言われて話になりません。両親は一応咎めるのですが「兄弟で仲良くして何が悪いの?」という身勝手な返答しか返ってこず、「発達障害があるから…」と半ば諦めてるみたいです。最後には「あの子は〇〇と仲良くしたがってるの、だからね…」と私が諭される始末です。なので私が直接怒ると今度は「〇〇は俺のこと嫌いってこと?なんで?家族でしょ?俺はこんなに愛情持って接してるのに。兄弟で仲良くしないなんておかしいよ。」とこっちが責められて最終的には胸ぐらを掴まれて問い詰められたり泣かれたりします。普段は献身的で優しいところもあるんです。でも家族への距離感や執着心がおかしくてうんざりします。うっとうしいです。どう言い聞かせたらやめてくれるのでしょうか?気難しいところが多く、扱い方がわかりません。

No.3290644 21/05/13 22:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧