注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

どうしたらいいですか?新米の主婦です。炒め物が水っぽいです…。 自分のお昼ご飯用に豚肉とキャベツを焼肉のタレで炒めました。豚肉→キャベツの順に炒めたんですが、

No.3 21/05/17 13:15
匿名さん3
あ+あ-

私は豚肉を先に湯通しして、ざるにあげ
さっとキッチンペーパーで水気をとります。
あくがが取れるし、余分な脂も落ちるし、
肉がちゃんと広がるので。

で、フライパンに油を少し多めに入れて
熱くなったら固い野菜から炒めて全体に
アブラがなじんでしんなりするくらいまで炒めます。
野菜が良くなったら、肉を投入、もやしを入れるならここ。
ざっと軽く炒めて、調味料を入れたら素早く
混ぜて全体に調味料が回ったらすぐ火を止める。
調味料入れて1分以上炒めるのは水が出る原因だそうですよ。

あと、フライパンに対して内容物の量が多いと
やはり火力が落ちて水分が飛ばないので水が出やすいと思います。

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧