注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

今晩は… 去年結婚したばかりですが、 旦那さんが毎月5万円の食費しかくれません… 私は夜のお仕事をパートアルバイトで 週3くらいで働いてます。 まだ子

No.21 21/05/19 17:53
匿名さん21
あ+あ-

そもそも婚姻というのは
男性が女性を養う制度ではないので
あなたがお互いの生活費を払うことは
別に普通のことです
旦那が専業主婦でこれだけの金額あげると言った時にだけ
お金を負担しなくていいわけです

旦那は家賃プラス食費五万であれば
おそらくあなたの負担分より大きいでしょうから
別に経済dvではないと思います

しかし夜の仕事って
夜間やっているバイトという意味なのか
水商売という意味なのか
後者なら意味ありげなカップルですね

21回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧