注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

すみませんが、しばらく私の話にお付き合いください。 私は三月末で五年間働いていたグループーホームをリストラされました。 会社のお金を使い込んだり、利用者に虐

No.10 21/05/21 01:52
お礼

≫8

匿名さん1さんありがとうございます。
今すごく焦っています。
焦る要因に一緒にリストラにあった方々が再就職が決まり、今楽しく働いていると報告の連絡があったりするのもその一つです。
人は人、自分はじぶんなのですが、何というか他人と自分を比較してしまいます。
自分は遅れを取っていると感じてしまい・・・
家族からハローワークは早く仕事を終わらせたいだけだからそういう風に怒ったように言うだけだし、人は人、自分は自分だからとアドバイスはくれるのですが、ブランクの怖い自分がいます。
個人的には土日になると少し気持ちが楽になります。
何故かというとハローワークも休みだから、土日は就活は何も出来ないと思うと少し気が楽になるからです。
一昨日も施設見学に行ってきて、様々なタイプの介護施設を見てきてるのですが、一昨日はデイサービスとサービス付き高齢者向け住宅を見てきたのですが、男性職員は少なく、施設長さんとお話をする際はリストラについて色々聞かれその説明にも苦慮しますし(どこの施設に見学に行っても聞かれ、リストラされた会社を悪く言うと自分の印象が悪くなるので説明に困る)、夢や希望、信念も聞かれ、動悸がすごかったです。
働きに来て欲しいと言われる施設も実際にありますが二の足踏んで、ベストパフォーマンスできるか不安ですし、また辞めることになったらの不安は強いです。
介護福祉士や認知症ケア専門士等の資格を保有してますが、今の自分でこの資格を活かせるか・・・

10回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧