注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

精神的に弱いので逆境に立ち向かえる 言葉ください。仕事で心が折れそう。

No.9 21/06/16 22:11
匿名さん9
あ+あ-

可能性が低いってことはつまり、ゼロじゃない。
今やるべきこと、それさえ見失わなければあなたは大丈夫。

失敗したっていい。
学びを再確認できる、むしろ良い機会なんだと思えばいい。
誰かを頼ったっていい。
自分一人で抱え込まないで、仲間に助けを乞えばいい。

大事なのは、“自分に”負けないこと。
でも、頑張りすぎないで。
頑張ることを頑張らないで。
ただ、負けない。
「自分に勝とう」とは思わず、「自分に負けない」

負けない。負けない。
この一念はきっと、何かに繋がるから。

でも、
どうしても疲れた、これ以上は自分が壊れてしまう、もう嫌だ、限界だ、
そうやって、もし涙で前が見えなくなったとき、足が震えて立ち上がれなくなってしまったときは、絶対に無理しないで、自分を大事にしてあげてね。
そうなる前に、自分でストップをかけられたらいいのだけど。
何より、あなた自身が一番大切なんだから。

無理だけはしないでね。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧