注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

おはようございます。私は53歳の男です。家族3人と愛犬のダックスと暮らしいました。今月18日愛犬が亡くなりました…15歳2ヶ月生きてくれました…家族で最後に看取

No.4 21/06/20 10:50
匿名さん4
あ+あ-

大丈夫大丈夫
この世での別れだから
あの世にいったらまた会えますよ
53なんだね同い年だよ
まだペットの死の経験はないんですか
俺はガキの頃から経験してるので
心がちょっと死んでると言うかマヒしてるみたいでペットの死は仕方がないとおもってますよ

生きてればいつかは死にます絶対にね
その言葉を頭にたたきこんでください
そうしないとそこそこキツイですよ

あとは開き直るだけです
それしかないと思いますよ
もしくは❗似たペットを探すとかね
俺は運良く似たやつがいたので拾ってしまった🥺面倒を拾ったみたいなね
道路の真ん中をヨチヨチ歩きを捕まえて今もいます
次は拾わないし飼わないけどね
自分の寿命考えたら無理だろうね

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧