注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

家庭内で議論になっているので皆さんの意見をください。 自分は高校1年生、バイト禁止の高校に通っています。 夏休みに自分は ・金を自ら稼ぐ経験をしてかなり狂

No.12 21/07/02 23:15
お礼

≫9

社会のルールというものがよく分からず、質問を聞いて下さっている立場でありながらも半ば感情的に反論を書いてしまいました。その点とても申し訳ないです。
高校選びについては先を考えるのが甘かった事や進学や偏差値等の点全てが自分に丁度良かったからです。
自分は先程書いた論が正しいと思っていましたが、何人もの方が回答してくれてその内容を見るにどうやらモラルが無い子供のようです。
このお礼の回答はしなくて大丈夫です。
モラルとは何なのか、自分はどこがダメだったのかそこを見つけて直していきたいと思います。



12回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧