注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

仕事のできない人が職場にいます。 ある程度の責任を任せられているにも関わらず他力本願で、少し考えればわかることも一々周囲の誰かに訊かないと進められない。

No.7 21/07/08 00:28
お礼

≫6

何度もありがとうございます。

その様子から発達障がいはあるだろうとは思っていました。でもあまりに考えが浅いし、仕事に対する取り組み方が中途半端で発展性も感じられず、本人は考えているつもりかもしれませんが、ひねりもセンスも見られません。近頃は知的な面でも障がいがあるのかもしれないと考えるようになりました。さすがにそこまで口にできませんが……
発達障がいだけであれば現代では容認の対象になってきてますし、特定の分野で偉業を成すこともあると聞きます。でもごく普通の仕事については効率と的確な判断が重要ですから、それが難しいのであれば、本人の自覚と助けを求める姿勢がなければフォロー体制をとってやりたくても限界があります。その人の行動や考え方が障がいに起因するところが大きいのであれば、ある程度は仕方ありませんが、だからと言って対価を得て働くからには、当然それなりの働きは求められるのは当然ですよね。
でも本人は口でいう程、自分の無能さを認めていないと感じます。プライドが邪魔をして、仕事の成果についても低レベルなところで自己満足に終わっています。周りはため息をついていますが、本人だけがわかっていません。
こんなことをエンドレスで続けるのは、本当に堪りません…。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧