注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

子供の虐待は仕方ないことでしょうか? つい先日インスタの子育てアカウントでこのような投稿を見ました。 「夜泣きが激しくて睡眠不足で精神的に限界の時、子供を見

No.15 21/07/21 11:30
お礼

≫7

コメントありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
産後鬱、ワンオペ大変でしたね…。でもそういった環境の中虐待という思考ではなく、事故や子供の心配をされるのが本当に素晴らしいです。
私は必ずしも虐待という思考に理解ができないというわけではなく、過酷な環境の中思わず一番身近な子供に矛先が向いてしまうことも心情としては理解できます。ただ、本当に辛い状況にいる方こそ、思い切って7さんのように親や行政や民間サービスなどあらゆるSOSを出して状況改善をするように動ければいいなと思います。

15回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧