注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

今、精神科に入院しています。 統合失調症を患っております。 障害者雇用でパートで働いております。 上司に、これ以上休まれると、今後、仕事の契約更新は、難し

No.11 21/08/31 12:03
匿名さん2
あ+あ-

何度もごめんなさい💦
良い回答を頂けたので、お知らせしたくて。
人事にも詳しい管理職の方のご意見です。
病気や怪我でやむを得ず入院した場合においては→雇用契約に何日以上働けない状態の場合は解雇するというような内容が誓約書にない場合は一方的に解雇はできないそうです。パートの場合は期間の契約を交わし、契約期間がすぎると、次の継続期間を再契約となるため、解雇条件に休業日数の取り決めがなく、入院以外の解雇する正当な理由がない場合は会社側が不当解雇をしたことになる可能性があるとか。
支援センターやソーシャルワーカーさんに契約時の条件など、書類がないか調べて頂いてはどうでしょうか?
もし、制限がかかれてなければ、それを盾にするのではなく(印象に響くので)、長期に渡って状況などの音信を絶つと会社側も対策を練らなくてはならなくなるので、ご本人の体調が万全でないのであれば、ソーシャルワーカーさんに間に立ってもらい、現状報告と本人の強い意思、希望を伝え、主治医の意見もつたえると、信憑性が増すと思う。自分だったら、一からの新人より即戦力をとる、っと言ってました。
その方のお話し通りの用語をハッキリ覚えてなくて、次からは細かくメモをとって正しくつたえられるようにします。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧