関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
皆様の子供が・・
不倫スレ…

誰にでも職場で合わない人、苦手な人、嫌いな人、普通に考えてありえない人、理解できない人っていると思うんです。 私もそうで、だいたい相手は1人か2人なんですがそ

No.43 21/09/05 11:13
お礼

≫37

今自分の人生を振り返ると、子供の頃のいじめで受けた傷は思ってた以上に自分の人生に影響与えてるなって気づかされましたね。
いじめられないために完璧な自分にならなければいけない!!嫌われないようにしなきゃ!常に気を使って嫌な思いさせないようにしなきゃ!好かれるようにしなきゃ!こちらが起こったり悪口などは絶対言わないようにしなきゃ!
そこから人目を気にするようになったり、嫌われることが最も恐ろしいことだと思うようになった気がします。すべては、いじめられたくない…。だっていじめられて楽しいことなんて何もいなかったし、すごくつらくてでも死にたくても死ねなかったから…。だから何とかして相手とうまくやらなきゃって。そのためにはどんな相手でも自分を押し殺して我慢して耐えることが唯一の方法になってました。
でも、それでもうまくいかない。病気にもなる。もうどうしたらいいかわからなくて。逃げてもどこにでもいますしね。

43回答目(158回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧