注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

就職のことで親と荒れてます 大学生です 私は、就職活動をする気がありません 今時、無数の生き方があるのに、なんで人生の1/3 をやりたくもない労働に捧げな

No.68 21/09/05 19:02
匿名さん68
あ+あ-

別に正社員で無くてもいいと思うけど…?

人の数だけ答えはあるし、それはいいと思うけどさ。

ただ、私の夫ね。児童養護施設育ちで、それもかなり貧乏施設でご飯も取り合いでまともに食べれない場所で、自力で金稼いで、自力で勉強して、自力で昔から一人で生きてきた人なんだけどね。その人でも、1ヶ月に7万円(かなり安くて6万円)くらいかかってたみたいだよ。

家賃がどうしてもある程度お金かかって、月3万。ほかの出費で全部で4万。確定申告とかで戻ってきたお金を、保険料等にあてたり色々としてたみたい。食費は、役者になりたかった人だから現場で弁当貰って食べたり、色んなところからのおすそ分けや奢られで済ませてたみたい。

だから、昔ね「月10万あれば3万円貯金できるんだよ」って言ってた。その代わり、食事は1週間もやしとパンの耳とか、豆苗を何度も生やして食べたりニンニクを一欠片残して増やしたり、本当にあらゆる出来ることしてたよ。交際してる時に彼の家に行ってビックリしたのは、スイカの種から受粉させて小さいスイカを作った時は驚いたかな。できるんだ…!ってマジマジ見ちゃったよ(笑)

他にも、服もワイシャツとズボンだけ。それも、私服にも仕事着にも使ってるけど、年に3枚程しか買い足さない。スーツも10年以上愛用。パンツも年に1セット(たしか二枚?か三枚入り)買い足す。それくらいの生活。

シャンプー&コンディショナーは100円。トイレは基本外でしてトイレットペーパー代うかしてた。ガスは使わないし、エアコンも暖房もほとんど使わないし、外の光で過ごしてたから電気もあまり使わなかった(電気の線は全部抜いてるから使う時だけさしてたな。)光熱費は、全部で1万いかなかった気がする。たしか

携帯はガラケーで月2千弱。食費もかかって1万(付き合いでの外食費含む)。

だから、本当にここまで切り詰めてこのくらいなんだよ。

ご両親が出ていけとか、恥知らずとか、大学まで出してやったのにとか、そういうこと言うなら、家出て月5万稼いで過ごしたらいいと思う。それなら、誰にも文句は言われないよ。

親を説得する事は諦めるべき。だって、主も、親から説得されても納得しなかったでしょ。親も同じ気持ち。だから、違う人種として一人で生きていったらいいと思うよ。


68回答目(116回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧