注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

幾らお金を刷っても、お金を溜め込んで使わない人間がデフレ原因であるということは確定しています。 なので十分に消費できない庶民や貧困層にお金を渡せば消費に向かう

No.19 21/10/02 20:16
匿名さん19
あ+あ-

生活がままならないやつに単純に金をまわしても一定程度の消費が終われば貯蓄に回るに決まってる
だってその人たちが一番お金が無くなることの恐怖を理解してるからね
一番いいのは稼いでる人にガンガン使わせることと、子供を増やすこと
子供増やせば消費は100%増える
稼いでる人は頑張ってるから稼げてるわけで、使わせるにはそこらの税率下げればいい
じゃあ下がった分の税収はどうするんだ?ってなるけど、そこは相続税を上げればいい
相続は個人の努力とは関係ない資金の流れだからね
まー一般人の人生の収入と言われる2億以上は相続できないようにすれば良いんだよ
そうすりゃ金持ちも生きてる間に金使わないと損だってなる
一応親が頑張れば子供は働かなくても生きていけるだけは残せるしね
孫は無理だけど

19回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧