注目の話題
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

精神科の医者に怒鳴られるってことありますか? 職場で罵倒され続けたからなのかうつ状態になり通院してる病院で、最初会った時からいかにも大先生って感じのご老人で、

No.71 21/10/10 07:00
匿名さん71
あ+あ-

ザッと読んだのですが
その先生が、あなたを患者として治療する医者としては非常識で論外なのはまず言うまでもありません。
ですがあなたも治療を受ける患者として少し、あれ?と思うところもあります。
"この先生は症状に合った薬を出すだけなのだ"については、適応障害ならそれはそうです。
適応障害というのは、原因がハッキリした落ち込み症状のことなので、原因が無くなる環境に行けば治ります。
ですがなかなか環境を変えるという事は生活上難しいことが多いですよね。
だから対症療法で、今の生活を維持するということを前提に、辛い症状を抑える治療をするということだと思います。
肋骨が折れた時、これと言って治療法は無いのですが、軽症なら痛み止めを飲んでそのままの生活を維持しますよね。
もし生活を維持しないで症状を治す方を優先できるなら、寝ていた方がいいです。
そういう感じです。
患者がもしこんな痛みくらいなんとも無いし、我慢しながら普通に生活できるというならば、別にそれでもいいんです。
患者が痛いどうしても辛い何とかしてほしい、これでは仕事にならないと言うから、医者は助けてくれるんです。
うつ病や統合失調症はまた話が変わってきます。
初診時の病名というのは、書類上病名が必要なので、まだデータが不十分の状態で付ける仮のものと思って良いと思います。
それが違ったからこの医者はダメだとかそういうことではありません。
精神の病というのは、患者サイドからの情報がとても重要であり、それをいかに正しく必要な分引き出せるかというところになりますが、時には病の性質や患者によって難航します。
患者サイドが"おいお前医者なんだからそれくらいわかるだろ?間違えんなよ"という態度でいるのはちょっと違うと思います。
"病の全容がわかるように、こちらの情報を提供し、専門的な知識を持つ医者と一緒に病と向き合っていく"という事が大切だと思います。
あと、大前提として別に困った症状はなくて書類を書いてほしいだけの人は医者にとって患者とは呼べません。
アダルトチルドレンは病名ではありませんから、極論、自分がそうだと言えば患い、そうじゃ無いと言えば治ります。
ザッと気になったところだけ書き出しました。

71回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧