注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

夫が鬱病で感情の起伏が激しいです。 再発後、5年で私の動悸が止まらなくなり別居していますが、それでもメールで攻撃してきます。 夫は仕事復帰したのですが、辛い

No.4 21/10/09 19:58
匿名さん4
あ+あ-

離婚の意志があるならそれが一番でしょう。

もう相手は頭がおかしい人と思った方がいい。
まともに受け止めていたら主さんがおかしくなりますから。

心配なのは、子供達にも暴言をはく事。
それなら会わせない方がいいのでは?

メールの文は全て保存しておきましょう。
大事な証拠です。

相手が離婚を拒むなら家裁に調停を起こす事です。
暴言もDVになりますよ。
たとえ鬱病でも家庭生活をおくれないなら離婚は出来るはず。
役所のDV女性無料相談にいきましょう。
どこでもいいので、まずは外部に相談する事と思います。

子供の為、ご自分の為に頑張って下さい。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧