注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

パワハラの報復の時がきた。お局上司のパワハラに日々耐えて5年。その間、陰口悪口笑い物の対象にされ、悪評を流布され、評価を落とされ、無視や差別(部署に配る菓子を私

No.9 21/10/10 14:02
匿名さん9
あ+あ-

先ずは、昇進おめでとうございます。
逆境を跳ね返しての結果ですね。

今、主さんは、影響を与える人がたくさんできたんですよね。部下、他部署の繋がり、外部との折衝も増えたことでしょう。
その中には、主さんが受けたパワハラを(リアルタイムで)知らない人も多いでしょう。
その人たちが、今の主さんがしていることを見たら、どう思うでしょう。
「陰湿だな。」「怖いな。」「恨みで動く人なんだな。」「心が狭いんだな。」と思ってしまうのです。
「よっぽど酷い目にあったのだな。」とはなかなか思ってくれません。

そして、これが一番のリスクなのですが、
「この上司を怒らせたら怖い。気に障ることはできないぞ。」と萎縮されてしまいます。すると、パフォーマンスが低下するだけでなく、ミスを隠蔽するようになります。後々明るみに出て、主さんが責任を取らざるを得なくなるのです。

だから、上に立つ人は、言動が柔和で広い心で構えている人が多いのです。
でも、評価は厳しいんですよ。容赦ない。偉い人ほど穏やかで、残虐なものです。

主さん、ある程度復讐して、気持ちはスッキリしたと思います。ここからは、フラットに対処していきましょう。せっかく築いた立場を確固たるものにするために、そして、人心を掌握し、お局に再リベンジの隙を与えないために。
そして、上司の正当な権限の中で、お局の立場をコントロールすれば良いのです。

根性悪い奴は敵も多い。
しかも、もはや権限を失った者です。
主さんが手を下さなくても、勝手に自滅します。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧