注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

婚活を始めた30代半ばです。私は裕福な家で育ちました。 今は一人暮らしですが今も裕福な方だと思います。 婚活で出会う男性はほぼみんな私より年収が低いです。

No.6 21/10/30 10:24
匿名さん6 ( ♀ )
あ+あ-

私の実家も裕福レベルではないかもしれませんがお金に困る経験もなく育ててもらいました。

でも私自身は学生時代からの持病も影響し常にフリーターや非正規で仕事をしてきたせいか…主人に求める年収は最低限だったと思います。だいたい400万くらい。特に後悔とかもしていません。一応私もパートに出てほそぼそですが穏やかに生活できています。
でも小さな会社ではあるけど正社員ではあるし、車も所有していました。車は住む地域によるかもしれませんが、派遣社員とかだったら主人との結婚は踏み切れたかわかりません。

でもこれは結果的にですが、お互いの実家の経済力は似たような感じでした。両家とも比較的親戚付き合いはある家庭なのでそこがあまりにも違ったら辛かったかもしれないなとは思います。

6回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧