注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

30過ぎても結果の出ていない声優志望の姉について。 私の姉はアニメや漫画好きで、高校卒業の後に両親との対立がありつつも専門学校に入学し、田舎を出てプロの声優を

No.8 21/11/04 21:46
匿名さん8
あ+あ-

んー、複雑な家族関係ですね。
姉は父親を、主さんは母親を嫌煙しているという事でしょうね。
それでその面倒はそれぞれで見ると。
そんな上手くいくかなとも思いますが…。
ま、それは置いといて。

まずは、お姉さんの声優としての夢が上手く言ってない云々は別問題と考えては?
たとえお姉さんが上手くいってようがいくまいが、お姉さんのご実家に帰りたくない気持ちは変わらないでしょうからね。

なので姉の夢なんてどうでもいいのです。
とにかく夢の事は何も言わずに、私だけでは手一杯だからこっちへ帰ってきて一緒に手伝って欲しいと精一杯話すしかないと思います。
主さんの困っている現状を伝えましょう。
私は仕事が上手くいってるから…みたいには言わずにね。

ただ、私も基本的には四番さんと同じです。
ご両親がいるのに、主さんが全てを背負う必要はない。

祖母の面倒も見て家業も手伝う…、親の面倒もまともに見ようとしない人達の家業を主さんが手伝う必要あるのですか?
主さんのご両親は自分達の責任を放棄している、としか見えませんが。

主さんは責任感が強いのでしょう。
祖母の面倒も私が見なければどうしようもない、祖母が可哀想との思いからでしょうね。
それもわからなくはありませんが、最小限の出来る範囲内でいいと思います。
少なくてもそのご両親の家業を手伝うのはやめては?

お姉さんに関しては、冷たい言い方かもしれませんが、30も過ぎたいい大人の夢を遠く離れた実家から応援、協力する必要なんてない。
主さんが心の奥底で思っている通り、姉は自分の事だけ考え自由に暮らしているだけです。
10年前に協力すると言ったから…もう10年も前の話、どうでもいいし関係ない。

困っているから協力して欲しいと伝えるだけです。
それで断られるならそれまでの事。
やはり、姉だけ好きにして自分は… なのです。

その時は、主さんも自分の今後の人生を真剣に考える時と思いますよ。


人生死ぬまで選択の連続です。
自分の責任で何を選ぶか…です。






最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧