注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

つい先日に同じ工場勤めのおばさんに突然「あんたの使うエアーの音だけうるさい、気になるし耳が痛くなる、他の人はあんなに静かにできるのになんでうるさいの?みんなも前

No.4 21/11/06 23:01
匿名さん4
あ+あ-

手が震えて涙が止まらなくなる。私も同じ経験をしました。
私は相手とはこれ以上揉めずに気持ちを切り替えようとして仕事に望んでいましたが、涙もろくなり、不安、無気力が何日も続きました。

この精神状態を何とかしたいと思って心療内科に初めてかかったら「うつ状態にある」と診断されました。薬を処方してもらって今は精神的に安定しています。

職場環境の改善は責任者の義務です。
診断書を貰って「この人のせいで精神的に疲弊しています。暫く自宅療養したいです」と上司に掛け合ってみてはどうですか?

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧