注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

子宮頸がんワクチンの安全性につて。 私は中学生です。 長くなりますが…

回答8 + お礼0  HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/12/06 22:09(最終更新日時)

子宮頸がんワクチンの安全性につて。

私は中学生です。

長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです

何ヶ月も前に子宮頸がんワクチンの案内が来て、母と話し合い、打たないという選択をしました。


でも、その時は子宮頸がんが何なのかよく分かっていなかったし、昔副反応で打ってはいけないとなっていたワクチンだから打たないほうが良いという考えを母が押してきました。


また、将来何人もとの体の関係を持たないなら、そんなに心配いらないと、母が言ってました。

重篤な副反応は怖かったし、母の考えに同意しました。

でも、最近テレビや新聞で子宮頸がんを打ったほうが良いという感じの記事をたくさん見るようになったので、調べてみました。


すると、子宮頸がんになったら、子宮を取らなくて済んでも、早産の可能性が高まることがわかりました。それは嫌です


子宮頸がんワクチンは安全なのでしょうか。

ちなみにコロナワクチンは打っていないので、筋肉注射によりアレルギーがですかなとは分かりませんが、今までワクチンによりアナフィラキシーショックなどになったことはありません。

No.3425754 21/12/01 18:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧