注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

オレが心狭いのはわかってる。 些細なことだが… オレはラーメン屋行ったら、その日の気分で、麺の固さについて、かため:やわらかめ を頼む。 今日、カウンター

No.1 21/12/05 04:50
風に吹かれて ( 50 ♀ BgwUCd )
あ+あ-

そもそも、麺柔らかめを自分の物だと思ってる感覚が

あるからだと思います。

お店には固め、柔らかめを注文出来る制度がある時点で

誰がどのタイミングで頼もうと自由なのです。

たまたまその隣の女性が隣の人の注文を聞いて、

自分もやっぱり柔らかめにしておこう、と

思っただけで横取りしたわけではありません。

適切な言い方をするとすれば真似した、だけです。

今後も同じような事が起きるかもしれません。

その都度今回のように気分を害して愚痴りたく

ならないよう、麺の固さの注文は誰がどのタイミングで

やってもいいんだ、その人それぞれの自由なんだと

思っておくと、そんなに気分を害する事は少なくなると

思いますよ。

真似されるってのはそれが良いと判断された場合に起こる現象。

つまりあなたの麺の固さの注文が今はそれが丁度いいと判断

されたから真似された。

気分を害したり起こるのではなく、自分の判断基準が

人に評価されたから真似されたのだと思ったら少しは気持ちが

軽くなりますよ。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧