注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

私は精神障害者で福祉的就労をしています。 福祉的就労に行きたくありません。でも…

回答2 + お礼1  HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
22/01/01 01:25(最終更新日時)

私は精神障害者で福祉的就労をしています。
福祉的就労に行きたくありません。でも行かなかったら無職引きこもりで何もありません。だから今まで通ってきました。
私は考え方がねじ曲がっているからか、周りにめちゃくちゃイライラします。就労施設の職員も利用者も嫌いです。4年近く通っていても一般就労できなくて居づらいし、長く居る分うっぷんもたまっています。

結局通うしかないんですよね。私は対人関係がダメなので、施設からは在宅ワークを勧められています。でも勤怠が不安定でなかなかそれを始めることもできていません。
この掲示板でも精神障害者が叩かれてるの見ます。一般就労してもそんな風に思われるとかつら過ぎです。自分でも精神障害者の自分が嫌です。でも死ねないから生きてます。

ちなみに私は旧帝大卒です。それで公務員を目指していたのですが、なれなくて絶望して無気力で何もせず引きこもっていたら精神障害者になりました。移行支援に行って一般就労もしましたが退職になり、その際移行支援の職員にボロクソに言われました。
勉強頑張っても社会で通用しない人間性なら、最初から勉強頑張らせないで欲しかった。大学教授にも嫌われていました。ネクラだったからです。

こんだけ恨みつらみありますけど、やっぱり福祉的就労に通うしかありません。あり得ない言動の精神障害者の利用者が嫌だと思っても、障害を理由にこちらには理解を求められてストレスです。その人こそ障害じゃなくて人間性の問題だと思うのですが。私が頑張ってできていることは当たり前で、悪いことしてる人の注意はされないなんて士気が下がります。だから職員も嫌いです。
人の悪口言ったりするのも障害なんですか?何でもありだなと思います。そんな中でまともにやるのがストレスです。

どう思われますか?

No.3444946 21/12/31 21:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧