注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

歩行器って!?

No.7 06/03/14 00:29
匿名希望7
あ+あ-

九か月からだとか関係ないと思います。説明書にそう書いてたんですか?うちの子は足腰が産まれた時からしっかりしていて7ヶ月にはつかまり立ちしていたので歩行器にチャレンジすると7ヶ月の終わり頃には歩いてましたよ。歩行器を使うのがいいのか悪いのかは知らないですけど使うんなら時期として腰がしっかりしてお座りもできてないと負担になるでしょうね。お座りもまだしない赤ちゃんに順番をとばしていきなり座らせてるような感じですよ?三か月じゃ早過ぎると思います。言葉が言えない赤ちゃんにとってはきっと苦しいと思います。

7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧