注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

初めて1か月半になるパートについての相談です 店なのですが人間関係で悩んでいます リーダーである二十代男性がキツく指導してきます リーダーなのだから仕事を

No.21 22/01/17 19:33
お礼

≫20

ありがとうございます

「どんな環境であろうが、周りに流されない、流されても元の場所にしっかり戻れるような、しなやかな木の枝のような心構えでいられるようになれば、今よりも楽しく生きられるようになる」私には凄く難しい課題ですが理想的だなと思いました この人はこういう人と決めるのも良くないですね 日々色々なものは変わりゆく…とどっかで聞きました 心を広く持てればいいですね 1人でも2人でも応援者がいれば世の中何とかわたっていけそう…

今日だけ機嫌が良かったのかもしれませんしね、なんだったんだろう 個人的な事まで話してましたよ この店あと1ヶ月ほどですので頑張ります!!

最新
21回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧