注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

共働きの奥様、旦那さんは家事をどこまでやってくださいますか? うちはゴミ捨…

回答8 + お礼8  HIT数 537 あ+ あ-

匿名さん
22/01/23 17:03(最終更新日時)

共働きの奥様、旦那さんは家事をどこまでやってくださいますか?

うちはゴミ捨てくらいです。あと電球のタマを替えるとか。
ごはん作る、洗濯、皿洗いは絶対やらないし、掃除、片付けは自分の部屋のみ。
トイレ掃除は一度もない。
風呂掃除は結婚して14年の間、1回だけやってくれましたが…。

私は夜勤もあったりで昼は寝て過ごしたり、家事そのものも苦手でご飯の支度はいつも超手抜き。
リビングも埃や髪の毛が落ちてたりずっと汚いままです。
掃除しなきゃ!って思うのにやる気が起きません。
シンクも洗ってないお皿が残ってたり。キッチンの片付けも苦手でごちゃごちゃ。
きれいにしなきゃ、掃除しなきゃ!いつも思うのにエンジンがかからない。
自分でも本当に嫌になります。

家事をしない旦那はコロナ禍でテレワークになり、ずーっと家にいます。これもストレスです。
ただ私に、あれやれ!これやれ!ごはんまだ?とかは、一切言わないし、いつも疲れてるなら休んで、とか無理しないでとか言ってきます。
でも、だからと言って積極的に何かやってくれるわけでもない。
向こうが何もうるさく言わない人だから、私も旦那にあれやって、これやってよ、とか言えません。


私が、例えば今日はご飯の支度はかったるいなぁ…なオーラをだすと、出前を自分のクレカで頼んだりはしてくれます。割と最近あるパターンです。
もしくは弁当をスーパーで買いに行ってくれたり。でも作る、ってことは絶対にしないんですよね。
本当に家事を何もしない旦那にイライラすることあるけど、これってまだいい方ですか?
ご飯の支度なんてフライパンで野菜、肉炒めるだけでいいのに。もしくは味噌汁作るくらいしてくれりゃいいのに…
ご飯炊くとかね…皿洗いだけでもいいし。

でも、普通…ですかね?こんな夫婦います?
私も結構何もやらなさ過ぎではあります。

私もぐーたらでサボってばっかで悪いですが。みなさん家はどうなのか気になって質問しました。

No.3458200 22/01/20 19:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧