注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

猫を押さえつけて、怒鳴ってしまいました… まだ3ヶ月の子猫、ブリーダーさんから引き取って1ヶ月足らずですが、とても可愛いです。 ですが、子猫がこんなにや

No.5 22/02/02 10:55
匿名さん5
あ+あ-

最初は飼い主さんも仔猫のやんちゃぶりに慣れるまで時間がかかるかと思いますが、大人になれば大人しくなる子もいますので、根気強く接してみてください。

あとはキャットタワーはお家にありますか?力が有り余っていると思うので、ジャンプさせたり、キャットタワーについている爪研ぎで思う存分爪を研いでもらったり。
うちもすごいパワーだったので、賃貸でも取り付けられるキャットウォークを追加で設置しました。
そしたら行動範囲が広がったのか全速力で駆け回り、成猫になった今でもあってよかったなと思います。

おもちゃも、鳥の羽がついた猫じゃらしだとものすごく飛び付きます。
ただ振るのではなく獲物を狙いやすいように時々細かく動かして、というような感じで。
すでにやっていたらすみません。

もしかしたら主さんにじゃれつくことで遊んでもらえるというふうに思っているかもしれないので、されたときは逆に無視してみてもいいかもしれません。
うちの場合は噛まれたら痛い!と大きな声を出して、そのまま猫を無視して別の部屋に篭りました。
やめてしばらくしたら猫じゃらしで遊ぶ、ヒートアップして噛み付いたらやめる、を繰り返すと次第に噛み付かなくなりました。

1週間2週間で治るようなものではないので、根気が必要ですが、可愛がってください!

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧