注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

祖母のネガティブな性格がしんどいです。 耐震工事をしたいとうるさいです。 築20年ほどの首都圏内。木造戸建て 祖母と孫である私の2人で同居中。

No.1 22/02/11 07:25
通りすがりさん1
あ+あ-

あなたの気持ちもわかるけど、お祖母さんが毎日不安な気持ちで過ごしているのも気の毒だなぁ。

あなたは死は天命だと受け入れる考えのようですが(それが、家族であっても)、お祖母さんの孫の命を守りたい、というのも痛いほどわかる。大事な人が目の前で亡くなるなんて辛すぎるもの。

昨年亡くなった私の祖母も、ここ何年かは色んなことを心配してたな。
心配以外、することがなかったのも原因かも。あと、衰えていく事への恐怖とか、思い通りにならない体への苛立ちとか。

お祖母さん、おいくつなんでしょうか。
まだ体の効く年齢なら、スポーツジムに通ってみるのはどうでしょう?年配者向けのメニューが用意されているところもあります。やはり、健全な魂は健全な身体に宿る、ですからね。

他にもカルチャースクールとか、地域のサロンとか。心配事は、そこで同年代の方に吐き出してもらうのが一番いいと思います。

主さんが過ごしやすくなるといいですね。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧