注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

バレンタインデーのチョコ。 主人になんか渡さなければよかった。 もともと価値観が全く違う夫婦です。主人はスナック菓子やジュースが大好きで子どもみたいな味覚の

No.6 22/02/10 09:56
主婦さん6
あ+あ-

娘ちゃんの気持ちを思うとお母さんの心が痛むのはよくわかります。
ただ、価値観が違うことも、ご主人の好みも、主さんはよくわかってたんですよね。去年も言われていたみたいなので、今回の対応が全く予想つかなかったわけではないと思います。
娘ちゃんはまだ4歳なので、高級なチョコレートの味の予想もつかず、箱が可愛いとか、見た目がきれいっていう選び方になるだろうし、選びにくいとは思います。
だったら最初から娘ちゃんでもわかるお菓子のコーナーに連れていって、「この中からチョコのお菓子を5個選んでおうちでいっしょにラッピングしよう!」みたいな提案のほうが、娘ちゃんも自分が好きなお菓子を選んでパパにあげられるし、ママと一緒にラッピングするのも楽しいかと。ガーナじゃなくても幼児さんが好むお菓子なら食べそうな気がするので。
子どもがガッカリするような結果を招く可能性が少しでも予想できるなら(喜ぶふりはするかもしれないけど食べないかもな?とかでも)、先回りしてそうならない方法を考えたほうが、娘ちゃんだけでなく主さん自身も傷つかないと思います。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧