注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

実家暮らしのカップルです。 相手は24歳の彼なのですが、ちょっとした悩みで、最近コロナが多いので晩御飯はお互い家で食べるようにしてるので、17時とか18時とか

No.2 22/03/06 08:55
匿名さん2
あ+あ-

実家暮らしでも人によると思うけど、家族が結託しているみたいだし、結婚したら義実家との関係が難しそう。

成人にもなって家族でご飯食べる時間、普通統一するかな?自分も実家暮らしだけど、社会人になって恋人もいるし、スケジュールとか生活リズムも変わってきたから、恋人のお願い断ってまで、無理に家族と食事しないよ。

自立しているはずの年齢で家族にべったりな人は結婚後も実家を優先にするよ。姉の旦那がそうだけど。家族仲が良いのは良いことではあるけど、彼女の気持ちを汲み取れないのはどうなのかなって思うわ。

1さん家族に対する迷惑ってなんですか?一緒にご飯を食べないと迷惑になるんでしょうか。そりゃあご飯が用意している状態で、彼女の家でご飯食べてきたら、食事がもったいないと思いますけど。「じゃあ次一緒に食べよう。」って約束して、それを家族に事前に伝えておけば誰にも迷惑じゃないと思います
けどね。自分の今の家族のことしか考えていない時点で、結婚した後も主さんより、実家優先にしますよこの手のタイプは。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧