注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

シングルマザーで育ててくれた母に迷惑をかけてばかりで辛いです。私が今できることについて進言いただきたいです。 現在私は高校生で母と暮らしています。父の不倫や不

No.3 22/04/23 06:55
匿名さん3
あ+あ-

お母さんと同業者です。
主さんはお母さん思いの優しい娘さんですね。
でも、やさしさの方向性が違うような気がします。
同業者ならではのアドバイスをしようと思います。
ちょっときつい言い方になるかもしれませんが許してね。

お母さんは医療従事者、つまり正当な努力をして資格を得た人に囲まれて仕事をしています。高卒の人はいません。それなのに経済的なことが理由で、娘がアルバイトをして高卒で就職?ありえません。お母さんの人生にとっての汚点といってもいいほどの辛い重荷になると思います。(主さんに18歳から始めないと間に合わないような熟練を必要とする仕事に就きたいなどの理由があれば、もちろん高卒でその仕事に飛び込んでも構いません)

今、主さんにとって一番大事なことは勉強することです。

>③その他私に今何ができるか。
短時間で出来る家事でお母さんを応援しましょう。食器を洗うとか、干されている洗濯ものの主さんの衣類とタオル類だけは主さんが片付ける、ゴミ捨てなどです。掃除もうれしいかな。
料理や洗濯機を回すタイミングはお母さんのペースがあると思うので、片付け系統のみの方が助かると思います。やらなくていいと言われたら、セルフケアだけは自分でしたい、ちょっとした家事は息抜きになるので、むしろ勉強がはかどるとでも言っておけばいいと思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧