関連する話題
生活保護の人と関わりたくないですか?
息子からのメールです
Hの声と音がうるさい💢

今まで一人暮らしをしたことがない40代独身男性が実家を出る意味とは? 兄の…

回答6 + お礼0  HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
22/05/05 21:54(最終更新日時)

今まで一人暮らしをしたことがない40代独身男性が実家を出る意味とは?

兄の話です
兄は現在44歳 独身です
仕事はふらふらしながらも現在は正社員として定職には就いています
給料どのくらいもらっているかはわかりませんけど・・・

その兄が今頃になって一人暮らしするといってきました
自分は反対です なぜなら失敗するのが目に見えてるからです

そもそもいまだに会社のお昼を母のお弁当を持って行ってるし、洗濯も掃除も母任せ
家には4万ほどお金は入れてるようですが家事はほとんどやらず、地区の行事も父親任せで44歳になりました。

そんな兄が今頃一人暮らし?と弟の僕からしたら思うわけです
親という世話人がいて生活が成り立っていた兄が今頃一人暮らししても・・・・失敗する未来しか見えませんよね。
兄は人が良すぎて過去にしつこい宗教勧誘に巻き込まれたり、お金をだまし取られたこともあります。
こんな人がいきなり一人暮らしは危険すぎると思うわけです

自分は兄には実家に留まってもらい、自立していって数年後に世帯主になってもらった方がいいかなと思います。

兄は「子供部屋おじさんからの脱皮」と言ってますが34歳でその発想ならいいけど44歳でその発想は無謀では?と思ってます

なので「兄ちゃんはもう1人暮らしは無理だから 実家でおやじとおふくろから家事とか教えてもらって実家を守っていってほしい その方が親孝行だと思う。44歳になって一人暮らしの初体験なんて要らないと思うよ。」というつもりです。

No.3534127 22/05/05 19:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧