注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

マスメディアのモラル低下

No.18 07/04/20 00:21
お礼

≫15

レスありがとうございます。
私はそうは思いません。不用意に真実を知ってしまうのは時として大きな過ちにつながります。ニュースを見る側としては、ああしてほしいここしてほしいと企画に口を出すことができません。与えられた情報を受け取るしか出来ないんです。見なければいいというのは極論ですよね。臭いものにフタ。そこまでレベルを下げる気にはなれません。事実ではありますが、マスメディアには事実を伝えること以上にその影響力を常に考えなければなりませんよね。模倣犯のこともありますし、それが衝撃的であればあるほどもっと慎重になるべきです。
また私はうそをつけといっているわけでも情報を出すなといっているわけでもありません。事件の取り上げ方、映像の使い方、中身にモラルがないように思ったのです。伝えることだけではいけないんですよ、本来なら再発や模倣などの抑止力をうむべきマスメディアが騒ぎ立てて盛り上げるなんてことは、しちゃいけないんですよ。

18回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧