注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

フェミニストって結構悪いイメージがあるけど、そんなに悪い考えかな?って思います。 確かに女性絶対主義!みたいな行き過ぎた思想は良くないけど、女性であるだけで理

No.4 22/05/22 06:35
お姉さん4
あ+あ-

ヒステリックでナンセンスなフェミニストがあまりにも多いからでしょうね。

一例として、Wikipediaからの引用ですけど、
『サーフィンを楽しんで疲れ果てた夫が後部座席で眠り、妻が運転している場面で終わるスバルのコマーシャルに対して、男尊女卑、差別的、妻が奴隷のようだといった批判が殺到した』
っていうのがあります。

どっちかが運転しなきゃならないのは明らかです。ここで「夫婦で車に乗る時は男性が運転すべし」という固定観念があるから、こういう的外れな批判が出て来るんです。


また、
『NHKの特設サイト『まるわかりノーベル賞2018』に日本における代表的なVtuberのキズナアイが出演。アイドルを模した服装に太田啓子や佐藤圭らがTwitter上にて「性的に強調した描写」「しつこく批判していかなければならない」とツイートした。』
というのもあります。

完全に偏見そのもので、キズナアイは決して「性的に強調した描写」ではありません。


こういうフェミニストがやってることは、女性に対する嫌悪を増長するだけです。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧