注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

交通費についての相談です 私は今大学生で、付き合っている彼氏は社会人3年目です。 最初の頃はお互い交互に会いに行っていたのですが、彼が走行距離が伸びるしガソ

No.5 22/05/24 06:11
匿名さん5
あ+あ-

>交通費全額を共同財布から出せば良いのに、そうするとデートでのご飯代がなくなってしまうのでは?と言われます。
理屈が目茶苦茶で理不尽で横暴です。
従う必要なんてありません。

私はその倍の距離の彼と交際しており、同じ様に交通費を片方が負担するのは不公平と言うことで費用の半分を折半していました。
(共同財布も一緒です)

ただ往復に六時間掛かり、金銭面だけでなく往復の時間の疲れもあるため中間地点でのデートに定着しました。
お金も時間も平等なので何の不満も出ません。
共同の財布は彼の方が沢山飲み食いするので廃止しました。
これも不公平を無くす為です。

公平にするのがイヤ。
公平にしてまで会いたくないなら交際し続けなくていいと思いませんか?
主だけが時間を割いて往復する。
交通費負担を四分の一しかしない。
それを受け入れられれば続ければいいと思いますよ。

もしくは主も問答無用で共同財布から交通費を抜くか。
片方だけ負担が掛かる交際はいずれ破綻します。(納得していなければ)

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧