注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

結婚するためには母親も捨てるものなんでしょうか? 37歳の婚活中の女性です。母親と二人暮しです。 決してモテるタイプでも社交的でもなく、恋愛経験がないま

No.5 22/06/10 12:30
匿名さん5
あ+あ-

話を聞いていると、主さんと結婚したらお母さんやペットまで養わなければならないと言われているように感じます。
パートナーの親が高齢になったら、できる範囲でお世話するくらいの気持ちを持ってる人は多いと思いますが、最初からお世話してって感じで言われたら重いですよ。
ペットの数も多いし、その子たちのお世話までするとなると体力的にも金銭的にも余裕が無いと無理でしょう。
高齢のお母さんを心配することと、お母さんの意見を全て優先することは違います。
主さんはお母さんの意見を全て受け入れて、お母さんに合う人を探しているように見えます。
精神的に親離れできていない娘に、子離れできていないお母さんという感じです。
客観的に見たら、婚活がうまくいかないのも納得です。
お母さんを捨てるのではなく、お互い自立した大人として接した方がいいですよ。
お母さんのために生きるのではなく、主さんが幸せになるために婚活してください。

5回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧