注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

週末デバートのエスカレーターを下る時、エスカレーターに乗ってすぐ下の方で幼児の鳴き声が聞こえて、下が見れないからエスカレーターに乗ってる方のお子さんが鳴いてるの

No.1 22/06/20 12:05
匿名さん1
あ+あ-

えー迷惑。
でもみんな親が目の前にいるからって避けて通るのもどうよ。
危ないし、何かあったら親の責任だけどスルーした自分も気分悪くない?

私なら親に迷惑なのでお子さんどかせてくださいと言うか、それでも動かなかったら子供に声かけながら起き上がらせる。
子供って他人が関わってくると急に恥ずかしくなっておとなしくなったりするよね、それ期待。

でも本当に考えられない親がたまにいる。
この間、スーパーで父親と子供がお菓子売り場でいくつものお菓子を床に並べてどれにしようかと選んでいた。
買わないものは戻す気なのか?

父親に説教しました。
言いたくないけどそこ言わなかったら日本終わる気がする。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧