注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

母の機嫌を伺う、臆病な自分が嫌です。 母は普段は優しくて、いい人です。 し…

回答3 + お礼0  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
22/06/20 20:48(最終更新日時)

母の機嫌を伺う、臆病な自分が嫌です。
母は普段は優しくて、いい人です。
しかし、時々急に機嫌が悪くなりなす。

暴言や暴力などはありません。
話しかけても無視される、ため息をつかれる、愚痴や嫌みを言われる、その程度です。 その程度なのにビクビクしてしまう臆病な自分にうんざりです。

母がため息一つついただけで、今度は自分は何をしただろうかと振り返り、母に無視されるだけで凄くブルーな気分になり、母にちょっと自分の行動を責められるだけで苦しくなります。

母の機嫌が悪いだけで物凄く気分が落ち込み、母の言動一つ一つに怖がり、死にたいとまで思います。

高校生にもなって本当に臆病で情けなくなります。
母が不機嫌でも気にせず生活するにはどうすれば良いですか?心の持ち用など教えていただきたいです。

タグ

No.3565993 22/06/20 20:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧