注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

受験勉強今からじゃ多分遅いのでもう諦めてます。どうしたらいいですか… 中1から1年間学校に行けず今中3です。親に、もう受験勉強しても遅いから通信制に行け!

No.6 22/06/26 22:25
匿名さん
あ+あ-

え、この時期って遅いんですか?高校受験ですよね?私の周りの人は、夏から本気出せばみんな間に合ってましたよ。もちろん土台がそれなりにある人たちですけど。
主さんは中1からの積み重ねがあるっぽいので頑張り次第では自由に学校を選べるのではないでしょうか。
とにかく、何事にも遅すぎることなんてないですよ!!!
ところで、本当に通信制じゃないとだめなんですか?受ける学校のレベルを下げるのはナシなのでしょうか…?

あと、高校なんて別に偏差値が高いからいい学校って訳じゃないです。ぶっちゃけどこ行っても楽しいし、偏差値60の学校より、偏差値55の学校にいる人の方が、高校では頭がいい人がいるなんてザラですよ!
高みを目指すのも立派ですが、それより自分のレベルに合った学校を探すのが大事だと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧