注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

飲食店 名前は伏せます。 苦情が入りました。 自分のことではありません。 自分はまだ入ったばかりのパートです。 うちの店員Aがお客様へ、赤ちゃんはド

No.45 22/06/29 22:04
恥ずかしがり屋さん20
あ+あ-

追加説明でよ~やく状況把握。後だしじゃんけんみたい。
一番悪いのは店長かもね。Aの裏技はズルイ客も考えるよ。実際にAが考えたわけで客にいても不思議はない。
それを想定してあらかじめ注意やクレーム対応策を指導するのが店長では?もっともバイト店長なら会社もろくに管理指導してないかも。それなら会社の姿勢(注文システムの穴放置、安全管理、スタッフ教育等)が一番悪いかもね。
今回は飲食店の接客ですが製造業ならヒヤリハットを日々潰していきます。Aはヒヤリハット、危険な行為のようなもの。

45回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧