注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

事故物件って必ずなにか出ますか?駅チカで部屋も綺麗で、外から見える景色も綺麗でとてもいい物件を見つけたのですが、そのマンション名で調べると、幽霊というワードが出

No.1 22/07/12 15:38
匿名さん1
あ+あ-

仮に幽霊なるものが存在しないとしましょう。

で、事故物件があり、過去に死亡例が何件かある。

もちろん幽霊はいませんから地縛霊もいませんし呪われてもいません。

でも死亡例が何件かあるという事実はかわらないので、幽霊ではない何かが影響している可能性が高いわけですよ。

例えば『建物の構造上排水の振動で発生する低周波が共鳴を起こしその部屋のある場所に一定時間居ると幻覚を引き起こす』とかだった場合、気付き用が無いんですよ。

で、その場所にタンスを置いた人には何の影響も無く、その場所がベッドの頭だった人はてきめんに効くわけですよ。

例えばの話ですがね。

なので私は忌避しますね。
ワンチャンで死ぬのはごめんです。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧