注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

旦那と旦那の家族の事でモヤモヤしています 現在、妊娠11周目まだ体調に波がある時期で不安な事も多いのですが、お盆休みに旦那の姪っ子、甥っ子(小学低学年)が泊ま

No.3 22/07/29 14:25
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

ちょっと読んでいて心臓がバクバクしてきてしまいました(汗)

ていうかコロナは?????感染者が全然いない地域なのですか??
妊娠関係なしにしても今の時期ありえないって思うのは、私が都心部住みだからなのか…それとも私が厳しすぎるのかな?そこへ妊婦さんときたらゼッッッッッタイありえません。ありえません。大事だから何度でもいうよ、あり得ません。

義母と旦那がズレまくっているのはわかったけど、姪っ子甥っ子の親(旦那のキョウダイ)は何を考えているんだ??話せませんか?妊娠中どれだけ大変か、家族の中で誰よりも記憶に新しい存在なのだから理解があるのではないでしょうか?

最終手段として妊婦健診の時に医師に相談とか、地域の保健師さんに相談とかできませんか?むしろ嘘でもいいと思うんですが、年寄りは「医者にきつく言われた」という言葉に弱いと思うんです。「今はコロナ禍だから人との接触は極力避けるようキツく言われているんです。こちらからうつしてしまってもいけないし今年はすみませんが」ってわけにはいきませんかね???

本当に腹たつ。ごめんなさいね、主さんがなんでそこまで穏やかでいられるのかわからないほどに私はイライラします。コロナがなくても妊娠初期に子供の相手させられるなんて、非常識にもほどがある!!!

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧